- Masme
ソウルメイト
久しぶりに、しばらくの間スピリチュアルな学びを一緒に行っていた友人に会いました。
深い学びを一緒に行って来たような仲ということもあり、私はその友人が自分がグラついた時に必ず私の前に現れる人で、ソウルメイトなんだなーと感じています。
ソウルメイトというのは恋愛対象で会った瞬間にこの人だ!と感じる強い絆を持つ人、という幻想^_^は、いまだにあると思いますが、実際は自分と同じグループにいる別の魂、と言えるのではないかと思います。その中ででも、近しいソウルメイトもいますし、一瞬だけ関係性を持つ人もいれば、そうでない方もいて…ソウルグループについて語っている方もたくさんいらっしゃいますよね。
肉体を持ってそこで色々な経験をし、何度も転生しながら私たちの魂は常に学んでいます。
現生で出会う人たちは、例えば同じ地域に生まれ、同じ小学校、中学校に通った友達、のようなものかなーと思うのです。
例えば小学校の低学年で仲良しだった子も、成長し学年があがりクラスが変わるに連れ、いつの間にか全く話をしなくなっている事もあります。逆にそのままの関係性でずっと中学校、そしてその後も長く付き合いがある人もいて。
自分の魂がめざましく成長すれば、今まで仲が良かった友達と同じ学校でなく、別の学校に入学することになるかもしれません。自分の成長や人生での経験によって、行く学校や場所も変わりますから、出会う人もその生によって変わっていきます。それでも、同じ地域に住んでいる昔の仲良しも、同じ地元の仲間(ソウルグループ)なのですよね。
その昔のいつかの生で「ちゃんと宿題やりなよ」と突っついてくれて、その後の人生でも「ちゃんとやる事やってる?」というツッコミを入れる役目をしているのが、冒頭の友人なのだなと思います。^_^そう約束してきてるのでしょうね。
現生で起きてる事は、同窓会のようなものでしょうか。
中学校の3年1組の同窓会に行き、あまり話しをしたことがなく顔だけ知っていたAちゃんが横に座っても「あ、久しぶり」「そうだね。。。」という反応だと思いますが、仲良しだったBちゃんだったら「うわ!!!!どうしてる?」「今も楽器やってるの???」「ええええ!!そうなんだ!!!」と大盛り上がり。
逆にいじめられた相手だったら、今相手がどんなに良い人になっていたとしても、まずはこちらからは避けてしまうし、話しかけられても自分の心のドアが9割閉まったまま会話をしていたりするかなと思います。
会ってもいきなり会話がはずまない人もいれば、最初から仲良くなれると思ってた、と感じた馬が合う人もいて、なんだか好きになれない人も。。。今の自分が覚えていないだけで、深い意識はその魂と自分の過去生での関係性を感じているのです。
そして、この「いじめられていた」というカルマは「私をいじめて欲しいんです、ぜひ。お願いします!」というお願いをしていた、もしくは自分がいじめられるように自分で仕向けていた、…という事に気がつく事が、解消するための一歩となり、そこから人生を変えていけます^_^。
